月別アーカイブ: 2017年2月

再会するのかしないのか

(アビジャン)

「どこ、向かってるの」と私は隣のドライバー氏に聞く。

「前の車を追いかけろ、っていうから」

「ってことは、前の車に私の友達が乗ってるということなの」

「そうみたいだよ」

「どこ行くんだろう」

「はて・・・」

目の前を青い小さな車が走る。ウインカーも鳴らさず、すいすいと渋滞を行き過ぎている。それを私の乗る車がやいのやいの言いながら追いかける。雑なカーチェイスに、状況を飲み込めていないドライバー氏もなんとなく面白そうに、にこにこハンドルを切る。週末のアビジャンの町はさっと吹く埃の中で、しずかに乾季の終わりを告げている。 続きを読む

灯りのもと

(飛行機)

読書灯をつける。

友人に借りた本を読んでいると、最後のページからはらりと薄い紙が落ちて、それは友人がその本を買ったときのレシートだった。そこには5年前の4月という時間が印字されていた。

その5年前の4月に、私は何をしていただろうかと記憶を探る。
どこへ逃げようかと考えていた。嵐のような迷いの中にいた。今も迷っているが今は嵐ではない、たぶん。と今の私は思う。

友人がどこぞの書店でこの本を手に取った時間に、私にはまた別の時間が流れていて、しかし何の因果かその本を5年後の今私が読んでいる。それがとても、いいなと思ったのはそれは当たり前のことのように思えて、いや本当は不思議なことのはずだからなのである。

時空を飛び越えて虚構を追う体験を、活版印刷の発明から、石器時代からか、いやもっと前の認知革命か、言葉を生み出した時代からか、私たちはまるで当然のことのように、自分のもののように、こなしている。 続きを読む

星の数

(バンコク)

夕方のもたついた空気の中で西陽に照らされた、埃っぽい歩道をふらふらと、吸い込まれるように路傍のマッサージ店に入る。一階にひとり、西洋人の客がダルそうに足裏マッサージを受けており、私はその横でざっくり足を洗われた後に3階に送られた。

2階へ上る踊り場に小さな娘が立ちすくんでこちらをじいっと眺めており、年のころはきっと4歳か5歳。2階には黴っぽいマットが何枚も折り重なって積み上げられていて、ここは場末の体育館である。マットの上に女がごろり、スマホをいじっている。スマホのお尻から出るへその緒のような白いちぢれ紐が、彼女の耳まで伝わっていてイヤホンになる。映画のはじまりの長回しのカメラのように、私は階段を、部屋を、女こどもを点検する。もしかしたらピンク系のお店なのかもしれない、と少し思う。

3階まで上がってあたりをぐるりと点検する間もなく、スタンバイしていたオバさん氏が私にパジャマを投げてよこす。おじいちゃんが着ていたパジャマと同じ、くすんだ緑の格子柄で、構造上、男物のパジャマだと分かった。

寝転がり天井を仰ぐとどこからかニンニクのにおいがする。さっきまでこの部屋で誰かが昼ご飯を食べていたのだろう。隣には頭を禿げ散らかした小さなおやじがぐうと楽ちんないびきをかいている(あとでタイ人だと分かる)。ピンクかもしれないが、いびきに乗って伝わってくるのは平和という概念を音の形にしたものだ。

おばちゃんはおもむろにマッサージを始めるのだが、力は強い。肉付きの良い左腕を私の左ひざの後ろに回し、脚を伸ばさせながら、右手の人差し指で鼻くそを掘り出している。その指を使って膝まわりをもむ。どのみち祖父ちゃんのパジャマだ、何がついても構わない。 続きを読む